2019年8月1日に、期待のヘアケアアイテムが出るみたいです。
日付は変更になるかもしれないので、詳細はまたニュースをチェックして下さいね。
何が出るか?育毛剤?シャンプー?サプリ?
違うんです。
「ヤーマン スカルプドライヤープロHC-9W」
そんな商品なんです。ヘアードライヤーなんです。
ヘアードライヤーで育毛成分の頭皮への浸透がアップ
何がすごいって、まずは育毛剤の浸透が約1.5倍になるってことなの。
参考:日本初*1美容音波振動ドライヤーがパワーアップした「スカルプドライヤー プロ」新発売
ここでリリースされた内容になりますが、ちょっと紹介しておきますよ。
仕組みとしては、音波振動と頭筋への刺激ですね。
ドライヤーなので、当然髪の毛を乾かしてくれるわけですが、やはりうりは、育毛効果でしょう。
手で塗るより、このドライヤーを使ったほうが、育毛成分の頭皮への浸透が約1.5倍アップだそうな。
値段は22,000円で税抜きなので、ドライヤーにしてはなかなか高い気もしますが、育毛の効果のことを考えたら、全然高くないかも。安いくらいかもしれませんよ。
フォリックスFR16もこのドライヤーなら効果が高くなる?
普段はフォリックスFR16をシャンプー後に塗布していますが、ドライヤーで髪の毛を乾かしてからフォリックスを指で塗っています。
ということは、このドライヤーを使う場合、髪の毛はぬれた状態でフォリックスを塗って、それから乾かすでいいのかな?
フォリックスFR16の効果は頭皮の環境にもよる
自分の頭皮の状態って知る方法はあるのでしょうか。よく育毛センターのようなところにいけば、スコープとかで頭皮を拡大して、映像でみせてくれたりしますが、家庭ではそうもいきません。
フケが多いとか、頭皮が乾燥してる、脂っぽいといったことは分かるかもしれませんが、状態が良いとか悪いとかは全く分かりません。
フォリックスFR16の効果が出るかどうかは、頭皮の環境にも左右はされると思いますが、特に生え際であれば、目で見て分かりますが、頭頂部とかになると、自分の目で見れないので分かりにくいですよね。
効果ないのは偽物だからということはないとは思いますが、何ヶ月たっても全然効果が出ないと心配になりますよね。正規品をオオサカ堂で購入してるなら、間違いはないと思うので、あとはフォリックスFR16の使い方(塗り方)が間違ってないかをチェックしてみるのもいいでしょう。