フォリックスといえばミノキシジル育毛剤としてすっかり有名になりましたね。オオサカ堂が人気というのもあるでしょうね。
日本で販売されているようなミノキシジル5%ほどの含有量ではなく、海外製の育毛剤ではミノキシジルの含有量がもっと多いものがあります。
その中でもやはり「フォリックス」の人気は抜群ですね。
僕は前のポラリス(廃盤)から使っていますが、やっぱり効果を感じています。(ポラリスNR11の後継商品がフォリックスFR12ですね)
今回紹介するのは「フォリックスFR12ローション」です。
目次
フォリックスFR12を通販で購入するならどこから?
フォリックスFR12の効果や副作用等については、後ほど続けるとして、もうFR12で決まってる人向けに、どこで購入するのがおすすめか?ということを書いておきます。
結論から言うと、個人輸入代行サイトの「オオサカ堂」での購入で決まりでしょう。
決めてとなるポイントを挙げておきますね。
- 個人輸入代行サイトの中で価格が最安値
- 送料無料で届く
- ポイント制度がお得
- レビューが充実してる
- 20年以上の運営で安全安心感あり
フォリックスFR12は海外からの取寄せとなるので、個人輸入代行サイトで購入することになりますが、価格は正直なところどこのサイトでもほぼ変わりません。オオサカ堂より安い通販はみたことがありませんが。
そうなると、安心感と、送料無料と、レビューやポイントの充実ですね。
特に安心感で言うと、オオサカ堂なんて20年以上続く安全なサイトだから、あえて他の通販でフォリックスを買う理由がないんです。
すぐに購入する場合は、こちらのオオサカ堂からどうぞ。
フォリックスFR12の成分から検証
フォリックスFR12の2つの発毛成分、医薬成分ですよ。
ミノキシジル+フィナステリド
実は、7つのフォリックスシリーズで「フィナステリド」が入っているのは「FR16]と、この「FR12」だけなんです。
高濃度ミノキシジル12%
壮年性脱毛症への発毛効果が期待できます。
- 毛細血管を拡張し頭皮の血行を促す
- 毛周期の成長期を延長
- 掻痒感や炎症の発症を抑える高濃度ミノキシジル
予防だけでなく発毛の効果を期待できるのが、フォリックスFR12のすごいところ。
フィナステリド
男性型脱毛症(AGA)の原因物質といわれる「ジヒドロテストステロン(DHT)」の働きを抑える。
毛根をダメージから守り、抜け毛を抑制。
フォリックスシリーズでフィナステリドが入ってるのは、この他では「FR16」だけです。
アルファトラジオール
AGAの原因となるDHTの生成を阻害する働きがあります。つまり、フィナステリドと同じように抜け毛を抑制する効果が期待できるということです。
フォリックスFR12には、このフィナステリドとアルファトラジオールの2種類が入っており、男性型脱毛症対策におすすめです。
アデノゲン
アデノゲンといえば、資生堂のアドノシンが有名ですね。
- 血行促進による抜け毛予防
- 発毛促進因子産生による発毛を促す
- 退行期への移行を防ぎ成長期を延長
アデノゲンの効果としては、「血行促進」「発毛促進因子(FGF-7)を産生」「毛根の成長期を延ばす」といった作用が期待できます。
Follicusan(フォリックサン)
CLR(ドイツの会社)の成分で毛乳頭細胞を刺激して毛包を活性し脱毛を抑える。
この他にも育毛に良い成分は配合されていますが、今挙げた5つの成分が主な育毛発毛効果があるとされる成分です。
フォリックスFR12の期待はリポスフィアテクノロジー
フォリックスFR12の育毛と発毛の効果が期待できるのは、先ほどのミノキシジル高含有、フィナステリドといった有効成分の充実さもありますが、さらには、リポスフィアテクノロジーも効果を促進される要因の一つです。
有効成分の吸収を適切にしてくれる、つまり、より吸収をよくしてくれるということです。
有効成分をカプセル化することで、より皮膚の深い層にまで浸透してくれるということです。さらに持続性にも優れるといわれています。
フォリックスFR12の副作用は?
- 皮膚(頭皮の発疹・発赤、かゆみ、かぶれ、ふけ、使用部位の熱感など)
- 精神神経系(頭痛、気が遠くなる、めまい)
- 循環器(胸の痛み、心拍が速くなる)
- 代謝系(原因のわからない急激な体重増加、手足のむくみ)
こういった副作用の可能性があるとされています。
飲むタイプの育毛剤とは違い、塗るタイプの育毛剤ですので、精神神経系や循環器や代謝系よりも、皮膚への副作用が起こりやすいと思われます。
僕はフォリックスを長く使っていますが、特に頭皮の痒みやかぶれ、発疹などが出たことはありません。
フォリックスFR12の効果はM字型やO型やU字型にも効く?
フォリックスFR12が、どの程度進行してる薄毛にまで効果があるかということです。
フォリックスFR12は男性専用ですので、効果としては男性型脱毛症(AGA)に効果があるとされています。
いわゆるM字型ですね。そりこみ部分から髪の毛が少なくなっていき、さらにはU字型に進んでいくケース。
そして頭頂部から髪の毛が薄くなっていくO型。
僕もそうでしたが、フォリックスを使い始める時というのは、すでに髪の毛が薄くなってきたからです。
世の中には、まだ全然フサフサだけど予防のためにフォリックスを使っているという人がいるのかしれませんが、万が一いても、かなり少数だと思います。
つまり、フォリックスを頼りにするとなると、現時点でM字、O字、U字のいずれかと思います。
U字になっているなら、それはかなり進行していることでしょう。
さて、そこまで薄毛が進行している状態に、フォリックスFR12は効果があるのかでしょうか。
どの程度までの薄毛に効果があるかは個人差があると思いますが、レビューはさておき、僕自身の頭皮への効果としては、生え際やM字の部分に髪の毛が増えました。
ただですね、これが大事なんですが、僕の場合は、フィンペシアやフィナロイドといった飲むタイプのフィナステリドも飲用していますので、フォリックスだけの効果を検証するのが難しいんです。
恐らくオオサカ堂などの個人輸入代行サイトのレビューに書き込んでいる人も、フォリックスだけではなく、飲むフィナステリドやリジンや亜鉛といった育毛のサプリメント、されには育毛シャンプーも併用している方が多いと思います。
それでも育毛剤という点でいうと、フォリックスシリーズより効果が高いのは見たことがありません。
フォリックスFR12を塗り始めてから効果はいつでる?
フォリックスFR12に効果がありそうと思って使い始めても、すぐには効果が出ないと焦るかもしれません。
ただ、髪の毛の生えかわりサイクルを考えると、1ヶ月程度でフサフサと髪の毛が増えてくることは考えにくいです。
これはフォリックスに限らずですが、育毛剤の効果は3ケ月程度は様子を見ましょうと言われています。
もちろん、中には1ヶ月ほどで明らかな効果がみられる人もいます。そういう方は、やっぱり飲むタイプと併用されていたりますね。
あまり焦り過ぎないほうがいいでしょうね、ストレスは抜け毛にも繋がりますからね。
フォリックスFR12の使い方は1日2回
育毛剤によって塗るタイミング、使い方は違いますよね。
フォリックスFR12の場合は1日2回です。
塗布後4時間以上は、洗い流してはいけません。
使い方で注意することはそれくらいだと思います。
フォリックスFR12がおすすめな人はどういう人?
フォリックスシリーズは7種類もありますから、どれにするか迷うこともあることでしょう。
女性はFR02しか使えませんので、迷うこともないんですが男性の場合はどうでしょうか、やっぱり迷いますよね。
FR12の魅力は、ミノキシジル12%とフィナステリドですね。
やっぱり男性にはこの2つの成分はおすすめですので、FR12はおすすめの一本です。
購入はオオサカ堂がおすすめです。
フォリックスFR12まとめ
最後のフォリックスFR12のスゴサをまとめておきます。
- ミノキシジルを12%と高含有
- 男性型脱毛症(AGA)にフィナステリドが効果的
- その他育毛と発毛の効果が期待できる成分が充実
- フォリックスでフィナステリドが入ってるのはFR12とフォリックスFR16だけ
- 購入はオオサカ堂が安心で最安値で送料無料でおすすめ
- フォリックスはamazonや楽天では買えないはずです
シリーズ名 | ミノキシジル | 価格 |
フォリックスFR02 | 2% | 3,750円 |
フォリックスFR05 | 5% | 4,075円 |
フォリックスFR07 | 7% | 4,480円 |
フォリックスFR10 | 10% | 4,880円 |
フォリックスFR12 | 12%+フィナステリド | 5,180円 |
フォリックスFR15 | 15% | 4,940円 |
フォリックスFR16 | 16%+フィナステリド | 5,180円 |
おさらいで、全フォリックス育毛剤シリーズの比較をみておきましょう。この表で分かるとおり、一番高いのがフォリックスFR12と16の5,180円ね。そして、この2つにフィナステリドが含有されています。